当財団は高齢者が生き生きと豊かに暮らせる明るい長寿社会の実現に寄与する事を目的に、高齢者の社会活動についての啓発、自主的な社会参加、生きがい及び健康づくりの推進、就業機会の確保などの事業を実施しています。
その中で、市町村及び市町村社会福祉協議会と協働で各種事業を実施しています。作成中です
令和3年度連携先一覧 下記の表の講座名をクリックすると令和3年度「参加者の声」がご覧いただけます
高崎市社会福祉協議会(傾聴養成) | 渋川市社会福祉協議会(傾聴養成) | 高崎市社会福祉協議会(傾聴スキル)中止 |
太田市シルバー人材センター(脳トレ・アクティブシニアのためのSNS活用講座実践コース) | 太田市ボランティアセンター(若返りリトミック) |
伊勢崎市社会福祉協議会(福祉レクリエーション)中止 |
桐生市(チェアヨガ講座) | 板倉町(チェアヨガ・ノルディックウォーキング) | 伊勢崎市社会福祉協議会(美味しいコーヒーの淹れ方講座) |
邑楽町(アクティブシニアのためのSNS活用講座)基礎コース・実践コース | 川場村(シニアのための脳と体の健康づくり講座) | |
作成中
シニア傾聴ボランティア養成講座(渋川会場)
- 日 程 令和3年7月15日(木)、29日(木)
- 連携団体 渋川市社会福祉協議会
- 会 場 渋川ほっとプラザ
- 目 的 傾聴ボランティアに必要な知識を習得し、相手の立場になって話を聴く練習をする
シニア傾聴ボランティア養成(高崎会場)
- 連携団体 高崎市社会福祉協議会
- 日 程 令和3年10月7日(木)、13日(水)
- 会 場 高崎市総合福祉センター
- 目 的 傾聴ボランティアに必要な知識を習得し、相手の立場になって話を聴く練習をする
シニア傾聴ボランティアスキルアップ講座(高崎会場)
- 連携団体 高崎市社会福祉協議会
- 日 程 令和4年3月2日(水)中止となりました
- 会 場 高崎市総合福祉センター
- 目 的 傾聴ボランティアの技術の向上について学ぶ
脳トレーニングリーダー養成講座(太田会場)
- 連携団体 太田市シルバー人材センター
- 日 程 令和3年11月29日(月)、12月2日(木)
- 会 場 新田勤労会館
- 目 的 福祉施設や高齢者サロン等でボランティア活動に役立つレクリエーションを活用した脳トレーニング の手法と効果について学ぶ。
若返りリトミック講座(太田会場)
- 連携団体 太田市社会福祉協議会太田市ボランティアセンター
- 日 程 令和3年7月6日(水)
- 会 場 太田市ボランティアセンター
- 目 的 音楽を楽しみながら、心身の若返りと認知症予防を目的とした手法と効果を習得する。
福祉レクリーション講座(伊勢崎会場)
- 連携団体 伊勢崎市社会福祉協議会
- 日 程 令和4年2月24日(木)中止となりました
- 会 場 伊勢崎市社会福祉会館
- 目 的 ホスピタリティやアイスブレーキングの理念を取り入れ、手遊びや集団ゲームを用いて高齢者の方と良 好なコミュニケーションづくりに役立てる方法について学びます。
チェアヨガ講座(桐生会場)
- 連携団体 桐生市
- 日 程 令和3年7月21日(水)・28日(水)
- 会 場 美喜仁桐生文化会館
- 目 的 ヨガ初心者でも安全かつ効果的に行える椅子に座って行う「チェアヨガ」について学び、フレイル予防 に役立てます。
チェアヨガ講座(板倉会場)
- 連携団体 板倉町
- 日 程 令和4年3月24日(木)・25日(金)
- 会 場 板倉町B&G海洋センター
- 目 的 ヨガ初心者でも安全かつ効果的に行える椅子に座って行う「チェアヨガ」について学び、フレイル予防 に役立てます。
ノルデックウォーキング講座(板倉会場)
- 連携団体 太田市ボランティアセンター
- 日 程 令和3年11月11日(木)・25日(木)
- 会 場 板倉町B&G海洋センター
- 目 的 ノルデックウォーキングの正しい歩き方を学び、健康寿命の延伸に役立てます。
美味しいコーヒーの淹れ方講座(伊勢崎会場)
- 連携団体 伊勢崎市社会福祉協議会
- 日 程 令和3年6月15日(火)・22日(火)
- 会 場 伊勢崎市社会福祉会館
- 目 的 美味しいコーヒーの淹れ方を学び、コーヒーをきっかけに地域の繋がりや交流の輪をひとげることを目 的とし、居場所づくりを支援します。
アクティブシニアのためのSNS活用講座 基礎コース(SNSって何?) (邑楽会場)
- 連携団体 邑楽町
- 日 程 令和3年7月14日(金)
- 会 場 邑楽町役場
- 目 的 シニア世代が仲間づくりや地域とのつながりの新たな手法としてSNSを活用し、社会参加 活動へと 結びつくように、SNSの仕組み及び利用方法を習得します。
アクティブシニアのためのSNS活用講座 実践コース(LINE、Twitter、Zoomを始めよう! (太田会場)
- 連携団体 邑楽町
- 日 程 令和3年10月11日(月)・12日(火)・18日(月)
- 会 場 邑楽町役場
- 目 的 シニア世代が仲間づくりや地域とのつながりの新たな手法としてSNSを活用し、社会参加活動へと 結びつくように、SNSの仕組み及び利用方法を習得します。
アクティブシニアのためのSNS活用講座 実践コース(LINE、Twitter、Zoomを始めよう! (太田会場)
- 日 程 令和3年11月10日(水)・19日(金)・22日(月)・26日(金)
- 連携団体 太田市シルバー人材センター
- 会 場 新田勤労会館
- 目 的 シニア世代が仲間づくりや地域とのつながりの新たな手法としてSNSを活用し、社会参加活動へと 結びつくように、SNSの仕組み及び利用方法を習得します。
シニアのための脳と体の健康づくり講座(川場会場)
- 日 程 令和3年12月7日(火)・13日(月)
- 連携団体 川場村
- 会 場 川場村体育館
- 目 的 誰もが迎える高齢期を健やかに過ごすために必要な知識・技術を身につけ、健康づくりに役立てるとと もに、講座で学んだ健康づくりのための運動を日常生活で継続して行うことで健康寿命の延伸を目指します。