-
ぐんまときめきフェスティバル開催
シニア世代の生きがいづくりを推進するため、美術展、短歌大会を開催し、日頃の成果を発表する機会を設けるとともに、高齢社会を考える機会とするため講演会を実施します。なお美術展は全国健康福祉祭美術展の本県代表作品選考会を兼ねています。
開催日 令和3年3月13日(土)~16日(火)4日間
会場 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
※講演会は倍賞千恵子さんを予定しています。 -
長寿社会・私のメッセージコンクール実施
明るく活力のある長寿社会に向けての気運を盛り上げるため、小学生からシニア世代までの方々に、長寿社会について感じたこと、地域活動、就業等を通じて考えたことや豊かで明るく生活することについて考えたことをメッセージとして募集し、優秀作品を選考のうえ公表します。
募集期間 令和2年6~9月上旬
表彰式 令和3年3月13日(土)開催の「ぐんまときめきフェスティバル総合開会式」にて行います。
会場 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
※写真は平成30年度 シニアの部最優秀作品表彰の様子 -
ときめき短歌大会
開催日 令和3年3月14日(日)
会場 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
内容 短歌にちなんだ講演や入賞作品の講評や表彰、一般の部とシニアの部があります。
※詳しい募集要項は後日お知らせします。
※講演会は小林功さんを予定しています。 -
ときめき美術展
金賞受賞者の作品(12作品)は、令和3年に神奈川県で開催される「第34回全国健康福祉祭神奈川大会美術展」に出品します。日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真を展示。
展示期間 令和3年3月13日(土)~3月16日(火)
会場 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
※詳しい募集内容は後日お知らせします。